□令和4年8月9日
名義書換料改定について
同倶楽部では、会員権の名義書換料を下記のとおり改定します。
@実施・・・令和4年10月1日より(改定日以降の書類到着分より適用)
A名義書換料
●売買による名義書換料
【改定前】 【改定後】
正会員 770,000円(税込) → 950,000円(税込)
平日会員 550,000円(税込) → 750,000円(税込)
●追加預託金の分割預託金制度利用による名義書換料 ※分割手数料を含む
【改定前】 【改定後】
正会員 880,000円(税込) → 1,060,000円(税込)
平日会員 627,000円(税込) → 827,000円(税込)
●特別贈与・生前贈与・相続
法人⇒個人(同一人物のみ)・個人⇒法人(同一人物のみ)・法人記名者変更
【改定前】 【改定後】
正会員 385,000円(税込) → 475,000円(税込)
平日会員 275,000円(税込) → 375,000円(税込)
□令和4年8月9日
新規ご入会キャンペーン期間再延長について
同倶楽部では、平成28年10月1日より実施している新規ご入会キャンペーン期間を
下記のとおり再延長します。
尚、キャンペーン対象者及びキャンペーン対象者への特典は従来通りで変更ありません。
@キャンペーン期間
令和5年9月30日入会書類受付分まで
※令和4年9月30日入会書類受付分までとしていたキャンペーン期間を1年間再延長
Aキャンペーン対象者(変更なし)
(ア)本キャンペーン実施期間中の新規入会者
(イ)上記(ア)の推薦者(同倶楽部に提出した推薦状に署名捺印した推薦者)
(ウ)以下の名義書換手続きによって入会した入会者
特別贈与、生前贈与、死亡会員の相続
法人記名から個人会員への変更(同一人物) 、個人会員から法人記名への変更(同一人物)、法人記名者の変更
平日会員が正会員権を買い増しして正会員に切り替えた場合
Bキャンペーン対象者への特典(変更なし)
(ア)毎月1回利用できる限定昼食券1年分(12枚)を進呈する
(イ)本キャンペーン対象者の同伴ゲスト1組3名までがメンバー料金でプレーできる
「限定昼食付き特別ご優待券(発行日から1年間有効)」3回分を進呈する
(ウ)コース売店で利用できる「ソフトドリンク無料券(発行日から1年間有効)」12枚を進呈する。
□令和3年8月17日
新規ご入会キャンペーン期間再延長について
同倶楽部では、平成28年10月1日より実施している新規ご入会キャンペーン期間を下記
のとおり再延長します。尚、キャンペーン対象者及び特典は従来通りで変更ありません。
@キャンペーン期間
令和4年9月30日入会書類受付分まで
※令和3年9月30日入会書類受付分までとしていたキャンペーン期間を1年間再延長
Aキャンペーン対象者(変更なし)
(ア)本キャンペーン実施期間中の新規入会者
(イ)上記(ア)の推薦者(同倶楽部に提出した推薦状に署名捺印した推薦者)
(ウ)以下の名義書換手続きによって入会した入会者
特別贈与、生前贈与、死亡会員の相続
法人記名から個人会員への変更(同一人物) 、個人会員から法人記名への変更(同一人物)、法人記名者の変更
平日会員が正会員権を買い増しして正会員に切り替えた場合
Bキャンペーン対象者への特典(変更なし)
(ア)毎月1回利用できる限定昼食券1年分(12枚)を進呈する
(イ)本キャンペーン対象者の同伴ゲスト1組3名までがメンバー料金でプレーできる
「限定昼食付き特別ご優待券(発行日から1年間有効)」3回分を進呈する
(ウ)コース売店で利用できる「ソフトドリンク無料券(発行日から1年間有効)」12枚を進呈する。
□令和3年4月6日
名義書換料改定について
同倶楽部では、名義書換料を下記のとおり改定しました。
@実施・・・令和3年4月1日より
※名義書換料半額キャンペーンは当初の予定通り令和3年3月31日をもって終了
A名義書換料
(1)一般譲渡
【改定前】 【改定後】
正会員 385,000円(税込) → 770,000円(税込)
平日会員 275,000円(税込) → 550,000円(税込)
(2)追加預託金の分割預託金制度(別途適用条件が有)を利用する場合
【改定前】 【改定後】
正会員 495,000円(税込) → 880,000円(税込)
平日会員 352,000円(税込) → 627,000円(税込)
※上記の金額は分割手数料を含む
正会員分割手数料・・・・110,000円(税込)
平日会員分割手数料・・・ 77,000円(税込)
(3)その他の名義書換手数料
・特別贈与(個人会員の三親等以内の親族)
・生前贈与(個人会員の三親等以内の親族)
・死亡会員の相続(個人会員の二親等以内の血族及び子の配偶者)
・法人記名から個人会員への変更(同一人物)
・個人会員から法人記名への変更(同一人物)
・法人記名式会員の法人記名者変更(同一法人内)
【改定前】 【改定後】
正会員 192,500円(税込) → 385,000円(税込)
平日会員 137,500円(税込) → 275,000円(税込)
□令和2年9月28日
新規ご入会キャンペーン特典追加について
同倶楽部では、現在実施中の「新規ご入会キャンペーン」に新たな特典を追加します。
尚、キャンペーン期間及びキャンペーンの対象者は従来通りで変更ありません。
@キャンペーン対象者への特典
2020年(令和2年)10月1日入会書類受付分より下記(ウ)を追加する。
(ア)毎月1回利用できる限定昼食券1年分(12枚)を進呈する。
(イ)本キャンペーン対象者の同伴ゲスト1組3名までが、メンバー料金でプレーできる
「限定昼食付き特別ご優待券(発行日から1年間有効)」3回分を進呈する。
(ウ)コース売店のみで利用できるソフトドリンク無料券(発行日から1年間有効)12枚を進呈する。
□令和2年8月11日
新規ご入会キャンペーン期間再延長について
同倶楽部では、平成28年10月1日より実施している新規ご入会キャンペーン期間を
下記のとおり再延長します。
尚、キャンペーン対象者及びキャンペーン対象者への特典は従来どおりで変更ありません。
@キャンペーン期間
2021年(令和3年)9月30日入会書類受付分まで
※2020年9月30日入会書類受付分までとしていたキャンペーン期間を1年間再延長
Aキャンペーン対象者 (変更なし)
(ア)本キャンペーン実施期間中の新規入会者
(イ)上記新規入会者の推薦者(同倶楽部に提出した推薦状に署名捺印した推薦者)
(ウ)以下の名義書換手続きによって入会した入会者
特別贈与・生前贈与・死亡会員の相続
法人記名から個人会員への変更・個人会員から法人記名への変更・法人記名者の変更
平日会員が正会員権を買い増しして正会員に切り替えた場合
Bキャンペーン対象者への特典 (変更なし)
(ア)毎月1回利用できる限定昼食券1年分(12枚)を進呈する
(イ)本キャンペーン対象者の同伴ゲスト1組3名までが、メンバー料金でプレーできる
「限定昼食券付特別ご優待券(発行日から1年間有効)」3回分を進呈する。
□令和2年8月11日
「分割預託金制度」適用年齢変更について
同倶楽部では、入会申請時の年齢が満55歳以下で個人会員として入会される方を対象に
追加預託金の分割納入が可能となる「分割預託金制度」を実施していますが
本制度の適用年齢を下記のとおり変更します。
@実施
2020年9月1日入会書類到着分より適用
A適用年齢の変更
【変更前】 入会申請時の年齢が満55歳以下の個人会員入会希望者
【変更後】 入会申請時の年齢が満60歳以下の個人会員入会希望者
※その他の事項は変更なし
□令和2年3月16日
「名義書換手数料半額キャンペーン」実施について
同倶楽部では、本年12月に(株)葉山国際カンツリー倶楽部が創立60周年を迎えるにあたり
法人創立60周年を記念して「名義書換手数料半額キャンペーン」を期間限定で実施し
各種名義書換手数料を現行金額の半額とします。
@キャンペーン期間(1年間の期間限定)
令和2年4月1日(水)入会書類到着分から令和3年3月31日(水)入会書類到着分まで
Aキャンペーン期間の名義書換手数料
(1)一般譲
【通常料金】 【キャンペーン料金】
正会員 700,000円(税別) → 350,000円(税別)
平日会員 500,000円(税別) → 250,000円(税別)
(2)追加預託金の分割預託金制度を利用 ※分割手数料(キャンペーン対象外)を含む
【通常料金】 【キャンペーン料金】
正会員 800,000円(税別) → 450,000円(税別)
平日会員 570,000円(税別) → 320,000円(税別)
(3)その他の名義書換手数料
・特別贈与(個人会員の三親等以内の親族)
・生前贈与(個人会員の三親等以内の親族)
・死亡会員の相続(個人会員の二親等以内の血族及び子の配偶者)
・法人記名から個人会員への変更(同一人物)
・個人会員から法人記名への変更(同一人物)
・法人記名式会員の法人記名者変更(同一法人内)
【通常料金】 【キャンペーン料金】
正会員 350,000円(税別) → 175,000円(税別)
平日会員 250,000円(税別) → 125,000円(税別)
□2019年7月5日
「特別贈与制度」一部改正について
同倶楽部では、満50歳以上でかつ入会後3年経過した個人会員が
生前に三親等以内の親族の方を受贈者と定め、会員権の名義書換ができる
「特別贈与制度」を実施していますが、本制度の適用条件を一部改正します。
@実施
令和元年(2019年)9月1日入会書類到着分より適用
A改正点
贈与者となる現会員の入会後経過年数を改正する。
【改定前】満50歳以上で、かつ入会後3年経過した個人会員
【改正後】満50歳以上で、かつ入会後2年経過した個人会員
※その他の事項は変更ない。
□平成30年12月28日
六甲国際ゴルフ倶楽部との施設利用提携開始について
同倶楽部では、六甲国際ゴルフ倶楽部(以下「提供先」といいます)との間で
会員相互の交流と親睦を目的とした施設利用提携を開始します。
詳細は下記のとおりです。
@利用開始日
2019年1月より
A提携先施設
六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫県神戸市/36ホールズ)
※日本オープン・日本シニアオープン・サントリーレディスオープンなどナショナルオープンの舞台となったゴルフ場です。
B利用対象者
葉山カンツリー倶楽部会員並びに会員同伴ゲスト。
※会員同伴ゲストについては提携先と協議します。
C利用可能日
原則として平日。
土・日・祝日については、提携先の予約状況により協議します。
Dプレー予約
予約は3ヶ月前の同日より受付ける。
事前に当倶楽部より予約申込を行うので、必ず当倶楽部に連絡のこと。
E利用料金
提携先特別料金でプレーできる。詳しくは予約時にご確認のこと。 |